DIE WITH ZERO

先日山陰に行く旅の道中、「DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール」(ビル・パーキンス著)を読みました。 本書で紹介されたルールが、9つあります。 =================== ルール1 「今しかできないこと」に投資する ルー…

不動産投資の話

土地勘があって 利回り12%で 最初はキャッシュで買える予算感で 1Kねらいで 旧耐震基準は避けて って、本に書いてあること読んだだけだと、 なるほど~これならできそう って思うけど、実際自分の住んでいる場所の近く、沿線で調べてみると、いきなりヒット…

「退屈」=悪?「ムダ」=ダメ?

先日、旅に出ている道中に読んだ本があります。 それは、『モモ』(ミヒャエル・エンデ著)です。 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A2%E3%83%A2-%E5%B2%A9%E6%B3%A2%E5%B0%91%E5%B9%B4%E6%96%87%E5%BA%AB-127-%E3%83%9F%E3%83%92%E3%83%A3%E3%82%A8%E3%83%A…

medium 霊媒探偵城塚翡翠(相沢沙呼著)

こんばんは。パーティーハウス高野です。 台風9、10号が各地で猛威をふるっている1日ですね。 災害もあるようで、心配です。大きな被害が出ませんように。 状況が落ち着くまで、家でじっとしておきたいと思います。 さて今日は、読んで面白かったので、本を…

30代なかば、フクザツなこと

こんばんは。明日に響くとわかってて、ついつい布団から遠ざかろうとするPHTです。 眼の前にある仕事に集中していると、達成感ややりがい、自己実現できてる感覚、自分に合ってるのではないか、というポジティブな思いがこみ上げるシーンが、 最近また増えて…

8720と2000

2000時間。 皆さんはこの数字が何の意味するのか分かりますか? 12で割ってみて下さい。 それは1月あたりの労働時間です。 つまり2000時間と言うのは我々が会社に来て働く時間と言うことです。 もっと言うと〇〇の自分として過ごす時間とも言えます。 では次…

ストックとフロー

皆さんはなぜサラリーマンと言う職業人生を選択したんでしょうか? 私は安定しているというのが1つの大きな理由でした。 確かに、毎月決まった給料が振り込まれてきます。 休みも週2日、年休も20日、確実に取得できます。 仕事も与えられたことをこなしてさえ…

給料カットから思うこと

旅行代理店は、言うまでもなくこのコロナの影響で生き残りをかけて必死。 私の勤務先も例外ではなく、ニュースなどでは銀行融資がどうだとか見たりもするけど、身近なところでは派遣社員との契約更新ストップ、契約社員の契約満了による退職。40歳以上社員を…

テープおむつ

先日実家に帰っているときに、2歳の子どものために、おむつを買った。 いつもはパンツタイプだったのに、間違えてテープタイプを買ってしまった。痛恨のミス。 買い直しに行くことも考えたが、子どもに試しにはいてもらったところ、悪くない反応。 自宅に帰…

ライフワークバランス

出口治明さんの「知的生産術」を読んだ。 働いている時間を考えてみる。 7.5時間×5日×4週×12ヶ月=1800時間 育休前は、残業もしていた。多い時は320〜30時間くらいだっただろうか。 実際には年休を取っていたり、あるいは代無出勤もあったから、正確ではない…

hey Siri

実家帰省。 久々に家族全員集合。 楽しい昼ごはん。酒も入り盛り上がる。 子どもがスマートウォッチでSiriに質問。子:「hey Siri 明日の天気を教えてください」Siri:「アナルファックは…」以下略。 なぜそうなる。

ドリカムのサンキュ.

この週末、ラジオから流れてきた。 大学入学して、初めてできた友達、の友達。 同じ学部ということもあり、グループで仲良くなって。ランチとかちょくちょく一緒にいくようになって。 ある日。 その子が元気なく、ふとカラオケ行きたいと言い出して。 友達と…

できないことに寄り添う

子供のことで悩むとき。たとえば排泄。おしっこやうんちを極限までガマンしてしまう。たとえば服。なぜか前後反対にシャツを着てしまう。見守ろうと心がけているものの、自分に余裕がない時などはついついこちらも我慢できずに怒り口調で接してしまうことも…

親時代の黄金期

親時代の黄金期っていつなのでしょうか。 腹が減ってつまみ食いしている子ども。極寒の中砂場で遊び続ける子ども。一緒にいると自分のペースで過ごせません。私の場合、こんな日が続くと3日目には心の余裕残高がゼロになります。 先日、職場の先輩と話をして…

長男のうんち

長男(3歳)、2日ぶりのうんち。 クリスマス前からここ最近までずっと毎日出てたので、これで魔のトイレトレーニングともおさらばか!と思っていたが、また怖がっている。 おちんちんをすごく気にしてる。おちんちんからうんちが出ると思っているのだろうか…

2021年今年の漢字を考える

あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 突然ですが、今年の漢字を一文字決めました。それは・・・ 「描」 です。 「描く」:えがく、かく という意味の方です。 猫ではありません。念のため。←しつこい ビジョンを描く 夢を描…

万能感について考えてみる

先日会社の後輩(入社2年目)がいま、チームの中でもかなり重要な顧客を任されているだけでなく、その他にも多くの仕事を抱え、仕事が回っていない日がここのところしばらく続いていました。 そしてあることがきっかけで、2人でいろいろと話す機会があったの…

自分にとっての「父性」とは何か?

先日、『母にできること、父にしかできないこと』(藤原和博著)を読み、考えさせられることがありました。 「父性」って何? ということを、今日は考えてみたいと思います。 ●辞書的な意味 「父性」=父としてもつ性質。(広辞苑) ●藤原和博さんにとっての…

どこに行くかより誰といるかいくか

仕事柄、国内外さまざまな場所へ行く機会に恵まれます。 コロナで今は少なくなりましたが、それでも出張の機会をいただいて、いろんなところへ行かせてもらってます。 入社して最初の3年間は、添乗員としてお客さんと旅行に行きました。 最初はどこに行くに…

仕事の進捗から考える減点思考と加点思考

私は、今日1日やることをあらかじめ決めて仕事に臨みます。 その日が終わって振り返ると、できなかったことが残っていることがあるとおもいます。いわゆる積み残しというやつです。 個人的な印象ですが、忙しいときほど積み残しが多いように思います。 そし…

なぜ仲間に差し入れをするのか?

今日からまた別の仕事で出張です。 今日は新入社員のMくんもヘルプに来てくれています。 私が従事しているのは旅行業、つまりサービス業です。客商売、お相手が喜んでなんぼの世界なんですね。 そんな私の仕事でのゴール・ミッションは、 自分にとってのお客…

見えない家事育児 って、何?ラーニングストーリーから感じた

息子の通う幼稚園で、毎月ラーニングストーリーを作っています。 幼稚園の先生と保護者双方が書き込みながら、子供の成長を記録していく、というもの。 先生は、子供たちの園での様子を写真付きでかわいらしく書いてくれて、しかもそれを人数分作ってくれて…

時間無限錯覚病に陥っている話。

約1年ぶりの、宿泊ありの出張です。 いろんな勝手を忘れてしまってるのでは、と不安ですが、いい意味でゼロになって、がんばろうとおもいます。 電車に揺られて出張先に向かっている途中、最近の自分を振り返ってると、時間無限錯覚病に陥ってしまっているな…

藤川球児投手の気づきが知りたい

本日11月10日火曜日。 阪神タイガースの藤川球児投手が引退されました。 JFK全盛期、よくTV見てたなあと、その時の自分のことも思い出しながら、今日の引退セレモニーを聞いてました、ラジオで。 あらためて経歴をふりかえると・・・ 1998年 ドラフト1位で入…

いよいよ今週末、大阪都構想

大阪市民ではないので投票権はないけれど、大阪府民としては気になる大阪都構想。 概要 大阪市(24区)を廃止し、4つの特別区に再編する制度。 大阪市が政令指定都市として持っている権限や予算を、大阪府に吸い上げ一元化する、というもの。 こうすることで…

入社して半年経ったMくんへ

すぐ向かいの席でありながら、最近は殆ど顔を合わせることがありませんでしたね。 元気にやっていますか?周りに呑み込まれていませんか?1人で突っ走って、あさっての方向に行ってしまってはいませんか? 最近読んだ本の中で、印象的だった言葉があります。…

なぜローソンの看板にミルク缶なのか?

日本でのローソン1号店は、豊中の桜塚店。 店内には1号店の称号?のレリーフがあるくらい。1975年オープンらしい。 当時ローソンの親会社だったダイエーが、フランチャイズシステムを確立するにあたり参考にしたのが、ローソンミルク社のノウハウだった。 ロ…

地域に生きるということ

突然ですが、私は本を読むことが好きです。 どのくらい好きかというと、移動中や家事をしている時でも耳で聴くくらい好きです。 幼稚園へ子供を送りに行った後の家まで1人帰る5分も、オーディオブックを起動させています。 今日も子どもを送った後、幼稚園の…

ブックレビュー 『分断を生むエジソン』北野唯我

この本を読んで思ったこと。それは、 1.必要以上に他人を攻撃しない 2.リーダーシップを発揮する上で重要なことは、「弱さを知っている」ことと「弱さを見せる」こと ということです。 例えば、課長さんから突然、金曜日の夕方に、「来週月曜日に予算進捗の…

日常に「戻る」 っておっしゃいますけど

先日、緊急事態宣言の延長を受け、幼稚園から休園延長のメッセージが届きました。その最後の文章の中に、「保護者の皆さまにとっても早く日常に戻りたいという思いがあるかもしれません。」という言葉があり、そうだよなーと思う一方で、何か引っかかるな、…